2021年3月のベトナム株とタイ株の投資成績を振り返ります。
ベトナム株は一時の調整期から復調した感じです。
保有株の時価が304万円、含み益が58万円、現金が4万円です。
2月にビンミンプラスチックの配当が1.5万円分入っています。
タンカンロジスティックが相変わらず好調。
そして万年含み損だったビグラセラハロンも気がづけば含み益に転じてます。
一番の期待のCMCはまだ微妙に含み損。。。ただ心配していません。
ちなみに別口座で持っている方は含み益です。
今回の異変はタイ株ですね・・・
一時はテンバガーを達成したデルタ電子が軟調です。
元々の保有分をかなり利確して分散投資しているので良かったですが、
ポートフォリオの中でも出世頭だったので残念です・・・
そんなこんなで、タイ株全体の時価は319万円、含み益65万円です。
デルタ電を利確して分散投資した銘柄は概ね好調で、
この中から第二・第三のデルタ電子が出てくるのに期待です。
早く配当を貯めて買い増したい銘柄もあります。
特に安定感がありそうなWHAに注目しています。
という感じで1月からはベトナム株は回復もタイ株は調整し、まずまずの3月でした。
正直配当を再投資できれば、別に株価は上がらなくても大丈夫です。
ただCMC通信だけはウエイトがかなり大きいので、ここは長期的に頑張って欲しいです。
CMCの総額は時価で650万円くらいで、日本株や米株、全てをいれたポートフォリオの中でもトップ3に入るくらいのウエイトです・・・
なので大化けを期待しています・・・ゆっくりでも大丈夫なので・・・
ベトナム株・タイ株投資も3年目に入ってきていますが、引き続きのんびりと投資していこうと思います。